登録なし 匿名でも投稿OK
返信、マークをくださいね
3561件
匿名
2019/08/06 12:14
15〜30%の変動は誤差の範囲内というのはわかってます。1912さんは2回以上AMHを受けたことありますか?変わらないと思うというのは何情報ですか?
匿名
2019/08/06 12:27
皆様、他院の情報、ご自身の経験等ありがとうございました。AMH≠妊娠率とはわかってます。AMH以外異常がないので自然妊娠できるかもしれないのに自然妊娠と同じ妊娠率で高額な体外受精をしないといけないことに抵抗あるだけです。先生からすると抵AMHも体外受精をする立派な要因でしょうけど。
匿名
2019/08/06 15:54
質問に対して皆さん自らの経験や考えに基づき真摯に答えてらっしゃるのに、1920のような言い方で食ってかかったような返しをされたら1912さんが気の毒です😖気持ちのよい掲示板にしましょう😌
匿名
2019/08/06 20:02
1924さんの気持ち分かります。気軽におしゃべりできる気持ちのよい掲示板にしたいです。最近の掲示板は、逆ギレ、食ってかかったような内容を目にします。返信した人が可哀想です。書き込む人いなくなりそう…。
© 子宝ねっと
1919
匿名
2019/08/06 10:03
私もAMHは関係ないと思います。低くても妊娠する人はするし、私みたいに高AMHで高刺激ではたくさん採卵出来るけどなかなか胚盤胞にもならず、20回以上採卵して一度も着床したことない人もいます😭
編集 | 違反