一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 なんでもおしゃべり掲示板

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

 ゆげレディスクリニックで授かりましょう

  匿名

 2018/08/21 12:00

いつもご利用いただき、ありがとうございます。
このトピックは、ベビ待ちルームより移動させました。

編集 | 違反


 返信する

返信、マークをくださいね

返信一覧

 3561件

1899

  匿名

 2019/08/04 11:03

1898ですけど。子供は自分が病気になっても他の家族が育てられる。今時癌なんて系統関係なく2人に1人がなる病気。でも、これからもっと医療が進歩してそれに合わせて保険の内容も変わる。小児癌とかは別として、子供が成人する頃には今よりもっと技術が進歩してるだろうからそんな心配はしないかな。

編集 | 違反


1900

  匿名

 2019/08/04 11:43

てかそもそも、うちの場合その心配はもうクリアしてるんですよ。結婚前に話し合って。結婚後、子作りの段階で議論になる問題じゃないんです。論外ですね。

編集 | 違反


1901

  匿名

 2019/08/04 12:33

1887さんのそういう喧嘩ごしのコメントはこれらを読んだ多くの人たちが嫌な思いされるので控えたほうがよろしいかと。人それぞれいろんな見方や考え方があるのでそれに逆ギレするのはどうなのかなと。

編集 | 違反


1902

  匿名

 2019/08/04 13:19

1887さん、体外受精で産まれた我が子を愛情をもって育てられるか不安。同じ方いませんか?ということなら、ゆげLC掲示板より全国版のなんでもおしゃべりの方で聞いた方が同じ考えの方を見つけられるし、お話できるのではないでしょうか?

編集 | 違反


1903

  匿名

 2019/08/04 13:34

そうですね。ここの掲示板はゆげLCの治療について詳しい方がたくさんコメントしてくださっているので、時々覗かせていただいていますが、不快な書き込みを読むとストレスになります。

編集 | 違反


1904

  匿名

 2019/08/04 16:40

子宮内膜がいつも薄いのですが、厚くするために何か取り組まれている方がおられましたら教えてください!

編集 | 違反


1905

  匿名

 2019/08/04 20:43

1904さん
私は特に内膜が薄いと言われたことはないですが、内膜を厚くするためにおススメな食材とかを検索して取り入れるようにしてます
納豆やアーモンド等取り入れやすいものから始めてみてはいかがでしょうか?

編集 | 違反


1906

  匿名

 2019/08/05 09:06

1904です。1905さんありがとうございます😄まずは食生活を気を付けてみます😊

編集 | 違反


1907

  匿名

 2019/08/05 12:33

いつもは10ミリくらい、移植前だけ鍼灸に週2で通った時は14ミリになりました。家でもお灸をしました。せんねん灸でいいと思います。血量や血流が大事だそうです。ビタミンEも。納豆やアーモンドは私も毎日食べてます😊

編集 | 違反


1908

  匿名

 2019/08/05 12:51

14ミリすごい!私はその半分くらいしかなくて。先生は、薄くても妊娠する人はするからって言われるんですけどね…。鍼灸も気になっていますが、不妊治療のための鍼灸となると、やたらと料金が高くないでしょうか?

編集 | 違反


 返信フォーム

 一人目待ちの方のみ投稿・返信可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで内容を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ちの方のみ投稿できます。

※妊娠報告は禁止です。

※妊娠中・出産後・二人目待ちの話題も禁止です。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の主旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと