登録なし 匿名でも投稿OK
返信、マークをくださいね
3561件
匿名
2019/07/10 20:16
スタッフの皆さん、ほとんどが20代でしょうね😄
しかし、私的には、おかっぱの看護師長さんらしき方にあたるとなんだかホッと安心できます😊年齢が近いからかな😊
匿名
2019/07/10 20:20
1764さん
私も同じことをよく思います。夫婦で決めた期限(あと数ヶ月治療)まで挑戦したら、やるだけのことはやったので、悔いは残さないようにしようって主人と話しています。
匿名
2019/07/11 21:08
最近スタッフの年齢層が下がりましたよね。 若いから仕方ないのかもしれませんが話し方やアクセサリー気になります。 以前は30代⁈の方もいて話を聞いてもらうのも処置してもらうのも安心感がありました。雰囲気が変わりましたよね
匿名
2019/07/11 21:35
あまり見てなかったんですが、アクセサリーって、ピアスとかですか?話し方の違和感は、ジェネレーションギャップですかね(苦笑😆)まあ、皆さん優しい方なので通院は苦ではありませんが😅
匿名
2019/07/11 22:06
診察番号で表示され名前の表記は無いのに、受付のかたが名前で待合室で呼ばれることがあるので診察番号のみで統一して欲しいなと思うことはありますね😅
匿名
2019/07/11 22:12
私は年齢的にも金銭的にも年内での治療がタイムリミットと夫婦で話し合ってます。トライ出来たことで悔いのない様に今後残りの治療頑張っていきたいです。
匿名
2019/07/11 23:46
待合室のクーラーが寒いと感じる時がある😭クーラーの翼?フラップが動くから風がもろに当たる😓暖かい空気は上に溜まるから上で固定してほしい😭
© 子宝ねっと
1766
匿名
2019/07/10 14:54
4月から新しい人増えたのか雰囲気確かに変わりましたよね!
全体的に若くなったな〜と思うのは自分の歳のせいかもしれませんが、、、(笑)
編集 | 違反