登録なし 匿名でも投稿OK
返信、マークをくださいね
3561件
匿名
2021/02/23 20:25
3182さん
3181です。
返信、ありがとうございます。
同感です。
コロナで今の普通の生活のありがたさを感じる様になりました😢
夫に感謝する日々です。
気力、体力、財力の心配…わかります💨
子どもが20歳の頃に、60歳…とか、
色々考えてしまいます。
身近に同じ境遇で話せる友達や同僚がおらず、同じような気持ちの方がいらっしゃること、嬉しかったです😋
ありがとうございます🙏
匿名
2021/02/24 02:51
3281さん、返信ありがとうございます!3280です。私も周りにこういうことを話せる人がおらず、共感してくださり嬉しいです。最近悩んで朝方まで寝付けなくてなかなか辛いです。子どもは?って他人に聞かれることも多く、プレッシャーもすごいんですが、幸い夫は守ってくれるので、3281さんのように、もっと夫に感謝しなきゃって思いました😆 たまに八つ当たりしてイライラしてしまうので。
子のいる人生、いない人生どっちになったとしても、お互い幸せに生きていきましょうね😊
匿名
2021/02/24 06:10
3180さん
3181です。
悩む気持ち、すごくわかります。
またまた共感です✨
私も同じように、子どもは?と聞かれるたびに辛いです。
先日は、女性の上司に「子どもがいないから、老後のためにお金が必要でしょ?」と言われ、その晩は号泣でした💦
上司は看護師資格持ってる方なんですよ😱
3180さんがおっしゃるように、
楽しく生きたいですね。
匿名
2021/02/24 23:35
3181さん、共感と返信ありがとうございます😊 3180です。
その上司、人と接する看護師資格をお持ちなら余計な一言で人を傷つけることに、早く気づいて欲しいです。そもそも老後にお金が必要って、子供ありなしに関わらずの話だと思います。
老後の面倒や介護してもらうために、子供を作るわけじゃないですし。子供に頼れなくなる状況もあるかもしれないし。価値観が違う方や無神経な人は、スルーして楽しくいきましょう!ってなかなか私も切り替えれないんですが😂 イライラと悲しみでしばらく落ち込みます。
人生ってなにが起こるかわからないし、子供をもったから一生安泰ってわけでもないですよね。
ほんと人それぞれでいいと思うし、人のことに口出しておせっかいなこと言う人のことは気にしないで、堂々と人生を楽しみましょう😉 そんな自分になりたいので願いを込めて😉
匿名
2021/02/26 11:28
3180さん
返信、ありがとうございます😄
本当に励まされました🙇
心ない一言に止まっているより、
前を向いて進みたいと思います!
人生楽しみましょう✨お互いに。
ありがとうございました🙏
匿名
2021/02/27 01:13
3181さん、こちらこそほんとうにありがとうございます😊 考えた結果、子供をもつことへの不安の方が大きくなってきているので、治療をやめる方向で進めたいと思います。主人ともじっくり相談してとなりますが。 ここでお話しできて気持ちが楽になりました。お互い幸せに楽しく生きていきましょうね😌
ありがとうございました。
匿名
2021/02/27 12:16
院長だけになったからか患者さん多いですよね〜平日でも座るとこない時もあるし💦
でもこれだけ頑張ってる人がいるんだなって勝手に同士みたいな気持ちで泣けそうになる
匿名
2021/03/03 09:23
すみません、愚痴です。
流産してから早1年、自分なりに頑張ってきたけど卵胞も育たず…スタートラインにも立てません。連続で強制リセットになり心がボロボロです。2人子供がいる姉に相談すると、「気持ち分かる!私なんて一人目のときは半年もかかったよ」だって笑
いやいや、半年で授かれるなら早い方では?笑
© 子宝ねっと
3282
匿名
2021/02/23 16:15
3281さん
ご返信ありがとうございます。
40歳を超えて、自信がなくなってきました。コロナのこともあり、世の中を楽観的にみれなくなってきて。今から妊娠して出産して、もし子供が健康でなかったら、乗り超えられる気力と体力と財力があるのか。このまま夫とのんびり過ごしたほうが幸せなのかなと考えたり。凍結卵もありますが、もう辞めようかなと考えたりしてます。
編集 | 違反