一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 なんでもおしゃべり掲示板

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

 ゆげレディスクリニックで授かりましょう

  匿名

 2018/08/21 12:00

いつもご利用いただき、ありがとうございます。
このトピックは、ベビ待ちルームより移動させました。

編集 | 違反


 返信する

返信、マークをくださいね

返信一覧

 3561件

412

  匿名

 2018/10/22 17:02

松林先生のブログは、専門的すぎて、わからないことも多いです。

編集 | 違反


413

  匿名

 2018/10/22 17:09

移植のときは血液検査をしますよね。専門用語を使われたのでしょうね。
もし私たちに言う必要があるものであれば、先生はこっちから聞かなくてもきちんと説明してくださいますよ!

編集 | 違反


414

  匿名

 2018/10/22 17:11

407番さんは、長いこと治療を続けていらっしゃるのでしょうか?

編集 | 違反


415

  匿名

 2018/10/22 17:20

そうですよね。必要時は説明ありますよね! 内診しながらなんかゴソゴソと準備されて入れられた感じがしたのでエコー見ながら?かもよく分からなかったですが何か処置が行われたんだと思いますが見えないところで、どんな処置だったのか後から気になって。
多分頻繁には無いんだと思います

編集 | 違反


416

  匿名

 2018/10/22 17:25

松林先生じゃなくて、質問者の主治医が言われるみたいですよ。

編集 | 違反


417

  匿名

 2018/10/22 18:00

407です。3年半くらいです。その言葉は4回目の顕微授精がダメだった時に言われました。原因不明だしAMHも測らないのに何を根拠としていたのかもわかりません。速攻転院しましたよ😆

編集 | 違反


418

  匿名

 2018/10/22 18:03

ブログ読み返したらそうでしたね。すみません😅

編集 | 違反


419

  匿名

 2018/10/22 19:25

その先生は諦めろと言いたかったのでしょうか?諦めるとやめるいう言葉は意味が全然違いますから。

編集 | 違反


420

  匿名

 2018/10/22 19:31

私が前に通っていた主治医の先生は、いつも「頑張りましょうね」って言って励ましてくださいました。転院しましたが、今もその言葉が心に響いてます。いつかその先生にもいい報告ができると嬉しいなあ。

編集 | 違反


421

  匿名

 2018/10/22 19:35

419の続き
もしかしたら、いつか治療の終わりを迎えるときがくるかもしれませんが、諦めるという言葉は自分でも使いたくないし、先生を信じて頑張ってきた患者に対しても使ってはいけない言葉だと思います。

編集 | 違反


 返信フォーム

 一人目待ちの方のみ投稿・返信可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで内容を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ちの方のみ投稿できます。

※妊娠報告は禁止です。

※妊娠中・出産後・二人目待ちの話題も禁止です。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の主旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと