登録なし 匿名でも投稿OK
返信、マークをくださいね
3561件
匿名
2020/06/11 23:24
卵のグレードにもよりますが、50%の卵でも妊娠しないし(私)、20%の卵でも妊娠する人はするから、なんとも言えないですね、ただ、確率で言えば、人工受精よりは高いのかな…でも、お金もかかりますからね。
匿名
2020/06/11 23:37
私は30代ですが、体外受精で陰性だったのでいったん休憩してとりあえず自己流でタイミングとっています。
通院も薬もつらくなったので、また治療はじめたい!と思えるまでは何も考えないことにしました。周りがだんだん妊娠出産していくのはつらいですが😅
匿名
2020/06/12 20:48
2889さんのお気持ちはわかる気がします。私も休んでる暇はないけど、しばらく休んでた時期があります。その間ストレスフリーで、またもう少し頑張ってみようかなという気持ちになれました。
匿名
2020/06/12 21:49
清武で、神様の声が聞こえるという方のセッション受けてきました。不妊の相談をしましたが、子供が授かれない理由はそこなの?!とびっくり。色々と当てられましたし。肩の荷が降りた感じです。治療意外にもやれることがあるな、と前が向けました😄
© 子宝ねっと
2890
匿名
2020/06/11 23:22
私も30台後半半ばです。ゆげに通って2年、6回人工受精し、体外にステップアップして2回移植しましたがダメで、人工受精にステップダウンしてます。先生がとばしてと言われたのは、年齢もあるかなと思います。良い卵どんどんとれなくなるので。
編集 | 違反