登録なし 匿名でも投稿OK
返信、マークをくださいね
3561件
匿名
2020/06/02 23:31
三股町のHPを拝見しましたが、対象者が県の特定治療費助成金給付を受けることが決定した方と書いてあるので、県と町から受けられそうだと感じました。
匿名
2020/06/03 15:01
2831さん、2830です。回答ありがとうございます! 県と町から受けれそうなんですね。体外顕微を考えているので、問い合わせてみます!
匿名
2020/06/04 00:07
人工受精は、生理3日目、排卵チェック、人工受精当日と、だいたい3回くらい、費用はトータルで25000円くらいです。日祝日になると少し上がります。
匿名
2020/06/04 00:08
明後日人工受精になったのですが、本日0時に点鼻薬の、明後日AIHと言われました。今までは、点鼻薬の翌日に人工受精だったので、中1日空くのは初めてです。点鼻薬から24時間以上あいたら、排卵してしまわないのか、気にります。そういう方いますか?
匿名
2020/06/04 04:08
2835さん
2832です。不妊治療されてる方はすでに取り入れてるものもあるとは思いますが、朝ごはんを食べ始めたこと(お米です。)、ナッツ類を毎日食べる、モリンガ茶を飲む、お風呂あがりのスクワット、呼吸法(腹式呼吸)、冷え対策、マーガリンなどトランス脂肪酸を食べないなどです。
© 子宝ねっと
2830
匿名
2020/06/02 23:23
体外顕微の助成金について質問です。
三股町は県と町と重複して助成を受ける事が出来るのでしょうか? 三股町ホームページを読んでもいまいちわかりませんでした😅 どなたか実際に助成を受けられた方いらっしゃいますか?
編集 | 違反